すべての集会や行事は、どなたも歓迎しております。
はじめての方は、お出でになった時、近くの誰にでも声をかけていただければご案内いたします。このホームページのはじめての方へをご覧になってからいらっしゃることをお勧めします。
礼拝
イエス・キリストを信じる者にとって最も大切で幸いな時です。賛美歌を歌い、イス・キリストを礼拝し、イエス・キリストの愛を記念してパンとぶどう果汁を頂き、聖書の言葉を心の糧として味わっています。
くわしくは礼拝のながれをご覧ください。
その他の集会
通読会
聖書全体の流れを知るために、皆で聖書を輪読しています。声を出して読むことや、他の人が読んでいるのを聞くことで、新たな気づきがあります。少人数なので、感想や質問など話しやすいひとときです。
祈り会
礼拝前に有志が集まり、これから持たれる礼拝に備えて、聖霊の導きを求めて祈っています。
教会学校
信徒の女性が担当し、お子様の年齢に応じて聖書のお話や賛美歌を歌って楽しく神様の御心を学んでいます。
お子様連れの方は母子室もありますので、安心して礼拝においでください。
讃美と祈りと聖書の集い
讃美と祈りと聖書は、互いに結びついています。讃美しながら祈り、祈りつつ讃美し、聖書を読み味わう。そのような集いを始めます。「新しい歌を主に向かって歌え」(詩篇96編1節)とあります。新しい讃美、短いフレーズを繰り返すテゼの歌やリビングプレイズの讃美を加えます。その後で、聖書を(詩篇を1編ずつ)共に読み、味わっていきます。そして、最初の讃美を捧げて、集会を終えます。
人前ではまだ祈れない方も心配なくご参加下さい。私自身も祈りを知らない者ですから、皆さんとご一緒に楽しく学びたいのです。
初心者のための学び
伝道者浜田耕司郎は聖書を学びたい方、話しをしたい方をいつでも歓迎しております。聖書のご質問や悩み相談など、日時もご都合に合わせますので、お気軽にお問い合わせください。伝道者については、「特徴・沿革」の伝道者浜田耕司郎の紹介をご覧ください。
年間行事 2025年度
墓前礼拝
その後、時間に余裕がある方で親睦の昼食会を近隣のレストランで行います。
イースターの集い
イエス・キリストのご復活をお祝いします。午前の礼拝では、賛美歌の合唱、伝道者のメッセージなどがあります。午後の集いでは、子供たちを中心に、イースターを喜ぶ会を行っています。ノンクリスチャンの方でも、お気軽にお越しください。
敬老感謝の集い
神様に守られて来たことを共に感謝して、会食し歓談の時を持ちます。
クリスマスお祝い会
キャンドルサービスやコーラスなどで、共にイエス・キリストのご誕生をお祝いします。
教会のクリスマスに行ってみたいと思われる方は、お気軽にいらしてください。お子様には特別なサプライズがございます。
昨年のクリスマス集会についてはこちらこちらをご覧下さい。
各行事の詳細は、トップページのお知らせをご覧ください。


