だれでも持っている人は、更に与えられて豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる。             (マタイ25章29節)

裕福な人は更に裕福になり、貧しい人は更に貧しくなるとしたら、不公平に思えます。しかし、感謝する人は更に与えられて豊かになり、感謝しない人は持っているものまでも取り上げられてしまう、と言い換えたらどうでしょう。マタイ25章で言われているのは、タラント(神から与えられた賜物、能力)は活用すればするほど豊かになるが、何もしないなら失われて行くことです。頭脳や体力も同じで、使えば使うほど力が増します。才能や能力は人によって差がありますが、特別な人にだけではなく、どんな人にも必ずタラントは与えられているのです。まず、そのことに気づきたい。その上で重要なことがあります。それが感謝です。

誰でもプレゼントをもらったり、親切にしてもらったり、何かしてもらった時には、その人にお礼を言います。もしそれだけなら、感謝する意味を「本当には」理解しているとは言えません。物事や状況が良いときだけ感謝し、思い通りにならない時は不平不満を言っていないでしょうか。事故や災害、病気や人間関係のトラブル等、起きてほしくないことに遭遇する時にも感謝するのです。聖書にはそうした感謝が教えられています。「どんなことにも感謝しなさい」、「いろいろな試練に出会うときは、この上ない喜びと思いなさい」、「何事も、不平や理屈を言わずに行いなさい」等です。そのように感謝を実践し始めると、神の御手の中ですべてが変化し始めます。讃美歌『御手の中で』
1,御手の中で/すべては変わる讃美に/わが行く道を導きたまえ/あなたの御手の中で.
2,御手の中で/すべては変わる感謝に・・・。 

どんな事、どんな人にも「ありがとう」の感謝を! 朝起きたら、生きていることに感謝を、夜眠るとき今日出会ったすべての人に感謝を、そして、黙って休みなく働き続けてくれた心臓や体のすべての器官に「ありがとう」と感謝し、神に委ねて眠りに就きたいものです。そうするなら、更に与えられて豊かになります。(2022年2月25日)