東京都中野区のプロテスタントの教会 キリスト集会
ブログ

建徳

建徳建徳とは、「徳を建てる」と言いう意味で、聖書によって教えられた主の愛と御心を語っています。日曜礼拝での建徳を要約して掲載しています。

建徳 2025-01-12

2025年1月5日 主日礼拝 ①黙示録1章1~3節:この黙示は、すぐにも起こるはずのことを・・・。この「すぐ」は年数で計算できる時間の「すぐ」ではありません。ここは「突然」、思いがけない「突如」を意味します。世の終わりは …

建徳 2025-01-05

2024年12月29日 主日礼拝 ①マタイ2章13~18節:ヨセフは起きて、夜のうちに幼子とその母を連れてエジプトへ去り…。主ご降誕の後日談だ。残忍で猜疑心の強いヘロデは救い主の誕生を怖がり、二歳以下の男児の皆殺しを企て …

建徳 2024-12-29

2024年12月22日 クリスマス礼拝 ①その地方で羊飼いたちが野宿しながら…。イエス誕生の知らせを最初に受けたのは、羊飼いたちでした。救いから除外され、戸籍もない彼らに、「今日,あなたがたのために救い主がお生まれになっ …

建徳 2024-12-22

2024年12月15日 主日礼拝 ①ミカ書6章8節:正義を行い、慈しみを愛し、へりくだって神と共に歩むこと、これである。ミカは、イザヤと同時代に活躍した預言者で、経済的には繁栄していましたが、不正がはびこる殺伐とした時代 …

建徳 2024-12-15

2024年12月8日 主日礼拝 ①ヨハネ9章1節:さて、イエスは通りすがりに、生まれつき目の見えない人を見かけられた。聖書には、イエス様が私たちを「見かけられた」「ごらんになった」という記述が何回か出てきます。つまり、私 …

建徳 2024-12-08

2024年12月1日 主日礼拝 ①今回の講習会では「生けるキリストと共に~温故知新~」をテーマに、聖書に基づくキリスト教信仰の本質が語られました。イエス・キリストが明治期から同信会を導き、現在も働かれていることを振り返り …

建徳 2024-12-01

2024年11月24日 主日礼拝 ①マルコ6章3節:この人は、大工ではないか。マリアの息子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではないか。姉妹たちは、ここで我々と一緒に住んでいるではないか。 イエス様は神であったのに、私 …

建徳 2024-11-24

2024年11月17日 主日礼拝 ①ヤコブの手紙2章34節:人は行いによって義と認められるのであって、信仰だけによるのではないことが分かるでしょう。 この手紙の著者のヤコブは、イエス様の兄弟で(マタイ13章55節)、特定 …

建徳 2024-11-17

2024年11月10日 主日礼拝 創世記23章2節:サラは、カナン地方の…ヘブロンで死んだ。アブラハムは、サラのために胸を打ち、嘆き悲しんだ。 先月の聖書講習会では、キリスト同信会初期の足跡を辿る日程で同信会墓地を訪ね、 …

建徳 2024-11-10

2024年11月3日 主日礼拝 ①マタイ6章5,6節:あなたが祈る時は、奥まった自分の部屋に入って、戸を閉め、隠れたところにおられるあなたの父に祈りなさい。 隠れた所=人には気づかれない所に神は居られて、隠れた祈りに耳を …

1 2 3 29 »
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.