建徳
建徳 2023-12-03
2023年12月1日 建徳
2023年11月26日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①マタイ27章1~5節:「わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。 これは、イエスを裏切ったユダの言葉。主の上に十字架刑の判決が下った時、ユダは我に返り …
建徳 2023-11-26
2023年11月23日 建徳
2023年11月19日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①Iコリ15章25節:キリストはすべての敵を御自分の足の下に置くまで、国を支配されることになっているからです。 神の国を信じるとは、キリストが再び来られること、体のよみがえ …
建徳 2023-11-19
2023年11月17日 建徳
2023年11月12日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①ヨシュア3章10節:生ける神があなたたちの間におられて、カナン人、ヘト人、ヒビ人、ペリジ人、ギルガシ人、アモリ人、エブス人をあなたたちの前から完全に追い払ってくださること …
建德 2023-11-12
2023年11月11日 建徳
2023年11月5日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①マタイ24章12節:不法がはびこるので、多くの人の愛が冷える。 私たちが日々目にしているのが、国と国の敵対と、そこから生じる戦争です。不法がはびこり、そのため愛の冷えた世界 …
建徳 2023-11-05
2023年11月4日 建徳
2023年10月29日 主日礼拝 (中野集会 & 聖書講習会@名古屋) 《建徳要旨》 ①ヨハ15章12節:「わたしがあなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい。これがわたしの掟である」という今年の聖書講習会の主題聖句 …
健德 2023-10-29
2023年10月26日 建徳
2023年10月22日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①マタイ5章7節:憐れみ深い人々は、幸いである。その人たちは憐れみを受ける。 憐れみとは同情や気の毒に思う以上の行動に表された愛。それを示されたのが主イエス様。重い皮膚病の …
健德 2023-10-22
2023年10月20日 建徳
2023年10月15日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①ローマ人10章17節:ですから、信仰は聞くことから始まります。人は、遣わされて宣べ伝える人のキリストについての言葉を聞き、それを信じ、主の御名を呼び求めて、救われるのです …
建德 2023-10-15
2023年10月13日 建徳
2023年10月8日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①マタイ5章5節:柔和な人々は、幸いである、その人たちは地を受け継ぐ。 1柔和さには、ともすると弱々しい印象があります。しかし、主イエスが言われる柔和さは、弱さではなく悪や権 …
建德 2023-10-08
2023年10月5日 建徳
2023年10月1日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①旅立ちについて:聖書にはいくつか旅立ちについて書かれている。有名なのは、アブラハム(創世記12章)、モーセ(出エジプト記12章)などである。新約聖書では放蕩息子(ルカ15章 …
健德 2023-10-01
2023年9月30日 建徳
2023年9月24日 主日礼拝 《建徳要旨》 ①祈りについて:熱心に祈っても神からの応答がないと、1,自分のような小さな者の祈りは聞かれないのではないか、との不安。2,やはり神様はいないのではないか、との疑い。それらに対 …