月別アーカイブ: 2020年5月
鏡と山びこ
2020年5月31日 浜田耕司郎のブログ「ありがとう」
あなたはいつくしみある者には、いつくしみある者となり、 欠けたところのない者には、欠けたところのない者となり、 清い者には、清い者となり、 ひがんだ者には、ひがんだ者となられます。(詩18編25、26節・口語訳)&nbs …
疫病と聖書 一10一 (最終回)
2020年5月31日 花かご
人のいない地、人間のいない荒野に雨を降らせ・・(ヨブ38章26節・新改訳) 自然界の中心は人間ではありません。それを創造された神が中心です。冒頭の聖句は、自分中心・人間中心に陥っているヨブへの問いかけ。誰が、そのように雨 …
建徳 2020-05-31
2020年5月31日 建徳
◎Ⅰテサロニケ5章16~22節:いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。これこそ、キリスト・イエスにおいて、神があなたがたに望んでおられることです。主イエスによって水が最上のぶどう酒に変えられ …
建徳 2020-05-24
2020年5月24日 建徳
◎ヨハネ2章1~11節:ぶどう酒が足りなくなったので,母がイエスに、「ぶどう酒がなくなりました」と言った。結婚式でぶどう酒が足りなくなる一大事を、裏方の母マリアは、イエスに事実だけを告げた。それ以上は何も言わない。たとい …
薔薇の花を見ながら
2020年5月17日 浜田耕司郎のブログ「ありがとう」
薔薇ノ木ニ 薔薇ノ花咲ク ナニゴトノ不思議ナケド 薔薇ノ花 ナニゴトノ不思議ナケレド 照リ極マレド木ヨリコボルル 光リコボルル (北原白秋) バラの木にバラの花が咲くのは、何の不思議もない「当たり前」のこと。しかし、そ …
建徳 2020-05-17
2020年5月16日 建徳
◎ハバクク3章17~19節:しかし、わたしは主によって喜び…。「しかし」に目を留めます。目の前の現実は疫病や自然災害によりひどい状態で、絶望しかないそれはそのままコロナで収入が全く無くなり、今日の暮らしにも事欠くようにな …
10年日記
2020年5月11日 浜田耕司郎のブログ「ありがとう」
わたしたちは落胆しません。たとえわたしたちの「外なる人」は衰えていくとしても、わたしたちの「内なる人」は日々新たにされていきます。(2コリント4章16節) 15年前に、「使ってください」とプレゼントされたのが …